ここから本文です。
横浜市会図書室
最終更新日 2024年10月30日
利用案内
市会図書室は、地方自治法の規定に基づき、議員の調査研究に資するため、図書・資料を収集・保管することを目的として設置されています。
議員の利用に支障のない範囲で、市民の皆様も閲覧できますが、図書等の貸出しや複写はできませんのでご了承ください。
利用時間
- 平日の午前8時45分から午後5時まで
※平日とは、横浜市の休日を定める条例第1条第1項に規定する横浜市の休日以外の日をいいます。
場所
横浜市会議事堂3階 議会受付・市会PRコーナー付近
入室・閲覧
- 議会受付において、「市会図書室利用証」を受け取って入室し、図書室利用中は着用してください。
- 自習や休憩など、図書室に配架された図書等の閲覧以外の目的でのご利用はお断りいたします。
- 図書等の検索は、検索端末をご利用ください。(蔵書検索用ページ(外部サイト)から検索できます。)
- 図書等の貸出しや複写はできません。
- 閲覧席の長時間の利用はご遠慮ください。
その他
- 貴重品などの管理はご自身で行ってください。盗難・紛失などの被害にあっても、一切の責任は負いかねます。
- 図書等を汚損しないようご注意ください。
- 拡大読書器の使用を希望される方は、図書室受付までお問合わせください。
- 図書室内で、以下の行為はご遠慮ください。
- 携帯電話やデジタルカメラ等による無断撮影
携帯電話等での通話
※電源を切るか、マナーモード等に設定してください。
音の出る機器の使用など、他の利用者の迷惑になる行為
図書室内での飲食
※ふた付きの飲料を持ち込み、水分補給することは可能です。
- 市立図書館の図書等の貸出し・返却等は行っておりません。
- その他、図書室の利用に当たっては、図書室受付の職員の指示に従ってください。
このページへのお問合せ
ページID:383-337-873