ここから本文です。
新着情報一覧
- 2025年5月8日【記者発表】横浜市内で活動する4団体の「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰受賞が決定しました(みどり環境局戦略企画部戦略企画課)
- 2025年5月8日【記者発表】健康福祉局発注委託の入札取消について(健康福祉局生活福祉部医療援助課)
- 2025年5月8日【記者発表】5月の赤十字運動月間に合わせて横浜市内施設をライトアップします!(健康福祉局地域福祉保健部福祉保健課)
- 2025年5月8日「地球1個分で暮らそう STYLE100」新規アクション 「“幸せのお福分け”シェアフラワーSTYLE」 が広がります!(脱炭素・GREEN×EXPO推進局GREEN×EXPO推進部GREEN×EXPO推進課)
- 2025年5月8日【記者発表】5月12日は看護の日!市庁舎をブルーグリーンにライトアップ~いのちを守る看護の仕事について考えよう~(医療局地域医療部地域医療課)
- 2025年5月8日【記者発表】保土ケ谷区制100周年記念!『保土ケ谷の逸品』を募集します!!(保土ケ谷区総務部地域振興課)
- 2025年5月8日【記者発表】「介護予防講演会 長寿の秘訣はお口にあり?!食べるチカラを守る習慣」を開催します(西区福祉保健センター高齢・障害支援課)
- 2025年5月8日【記者発表】中小企業の皆様の脱炭素化に向けて 取組実践のための伴走支援等を新たに開始します(経済局中小企業振興部中小企業振興課)
- 2025年5月7日【記者発表】令和7年4月1日現在の保育所等利用待機児童数について(こども青少年局保育・教育部保育対策課)
- 2025年5月7日【記者発表】横浜市中小企業融資制度 米国関税措置の影響を受ける市内中小企業の資金繰り支援を強化 ―保証料助成を拡充します―(経済局中小企業振興部金融課)
- 2025年5月7日【記者発表】木造住宅耐震診断士 設計・施工登録事業者 新規募集の受付を令和7年5月12日(月曜日)に開始します!(建築局企画部建築防災課)
- 2025年5月2日【記者発表】令和7年5月2日大雨警報(浸水害)・洪水警報発表に伴う対応について(総務局危機管理部緊急対策課)
- 2025年5月2日【記者発表】NHK放送が受信できる設備における受信契約漏れについて(総務局コンプライアンス推進室コンプライアンス推進課)
- 2025年5月2日【記者発表】J1に復帰した横浜FCを応援しよう!「ほどがや区民DAY」開催!(保土ケ谷区総務部地域振興課)
- 2025年5月1日【記者発表】横浜市会の会派役員の変更について(議会局市会事務部秘書広報課)
- 2025年5月1日【記者発表】横浜市立横浜商業高等学校の生徒たちが ルワンダのムハンガ教員養成校とオンライン交流します(国際局グローバルネットワーク推進部グローバルネットワーク推進課)
- 2025年5月1日【記者発表】ドリームジャンボ宝くじ ドリームジャンボミニ発売します!~購入は横浜市内の売り場またはインターネットで!~(財政局財政部資金課)
- 2025年5月1日【記者発表】横浜市情報公開・個人情報保護審査会答申第3205号及び第3206号について(市民局市民情報室市民情報課)
- 2025年4月30日【記者発表】令和8年度横浜市立高等学校の入学者の募集及び選抜要綱について(教育委員会事務局学校教育部高校教育課)
- 2025年4月30日【記者発表】海洋プラスチックごみ削減のため近隣8市が連携し、清掃活動を実施します(政策経営局大都市制度・広域行政部広域行政課)
- 2025年4月30日【記者発表】2025世界トライアスロン横浜大会 第15回大会記念企画 スイムポンツーン(スイム飛込用の浮桟橋)ウォーク&稚魚放流!5月1日から募集を開始します!(にぎわいスポーツ文化局スポーツ振興部スポーツ振興課)
- 2025年4月30日【記者発表】横浜市会の会派所属議員の変更について(議会局市会事務部秘書広報課)
- 2025年4月30日【記者発表】横浜市カスタマーハラスメント対策基本方針を制定しました(総務局コンプライアンス推進室コンプライアンス推進課)
- 2025年4月30日【記者発表】みなとみらい21地区で進める「脱炭素先行地域」に新たに2施設が参画しました(脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部循環型社会推進課)
- 2025年4月30日【記者発表】クールシェアスポットの取組にご協力いただける事業者を募集します!(脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素ライフスタイル推進課)
- 2025年4月30日【記者発表】海賊版サイトやニセモノからオリジナルを守ろう!「ほんと?ホント!フェアin横浜」を開催します~高城れに(ももいろクローバーZ)さんが1日応援隊長に就任~(経済局市民経済労働部消費経済課)
- 2025年4月29日【記者発表】横浜市会議員の逮捕について(議会局市会事務部秘書広報課)
- 2025年4月29日【記者発表】市営地下鉄ブルーラインの一部区間運転見合わせ(折返し運転)について(交通局技術管理部電気課)
- 2025年4月28日【記者発表】「横浜港情報セキュリティ連絡会(仮称)」を開催します(港湾局港湾物流部物流運営課)
- 2025年4月28日【記者発表】横浜市情報公開・個人情報保護審査会答申第3200号から第3204号までについて(市民局市民情報室市民情報課)
- 2025年4月28日【記者発表】次世代重点分野立地促進助成金の申請受付を開始します(経済局ビジネスイノベーション部企業投資促進課)
- 2025年4月28日【記者発表】~高校生の海外留学支援を大幅拡充!~ 令和7年度「横浜市世界を目指す若者応援事業」募集を開始します (国際局総務部政策総務課)
- 2025年4月25日【記者発表】横浜市独自のふるさと納税サイトを開設 ~寄附の使い道や事業紹介にスポット~(政策経営局経営戦略部財源確保推進課)
- 2025年4月25日【記者発表】「令和4年度 横浜市の市民経済計算」がまとまりました ~経済成長率は原材料高騰などの影響を受けつつも、名目 0.7% 、実質3.1% と2年連続増加~(政策経営局総務部統計情報課)
- 2025年4月25日【記者発表】泉区「憩いのまほろば水辺愛護会」が日本河川協会「河川功労者」表彰を受賞します(下水道河川局河川部河川流域調整課)
- 2025年4月25日【記者発表】パウ・パトロール™が横浜の街に飛び出す!「パウっと開港月間×横浜市」詳細内容決定!(にぎわいスポーツ文化局にぎわい創出戦略部にぎわい創出戦略課)
- 2025年4月25日【記者発表】夜間通行止めのお知らせ【国道16号保土ヶ谷バイパス(上下)上川井インターチェンジ出入口】(水道局配水部北部方面工事課)
- 2025年4月25日【記者発表】令和7年5月1日付け人事異動(総務局人事部人事課)
- 2025年4月25日【記者発表】「第12回横浜・人・まち・デザイン賞」~あなたのおすすめの“活動”や“景観”を募集します!~(都市整備局地域まちづくり部景観調整課)
- 2025年4月25日【記者発表】保土ケ谷区×横浜FC 保土ケ谷区サッカー教室を開催します!(保土ケ谷区総務部地域振興課)
- 2025年4月25日【記者発表】カーボンニュートラル設備投資助成事業 省エネルギー化支援助成金・太陽光発電導入支援助成金の募集を開始します(経済局中小企業振興部ものづくり支援課)
- 2025年4月24日【記者発表】「Yokohama Nature Week 2025」を開催します!(旭区総務部区政推進課)
- 2025年4月24日 【記者発表】令和7年全国広報コンクールで横浜市ウェブサイトが総務大臣賞・読売新聞社賞を受賞しました(政策経営局シティプロモーション推進室広報・プロモーション戦略課)
- 2025年4月24日【記者発表】食品ロス、アップサイクルを楽しく学ぼう!「はまっこ食べきりチャレンジ」開始~食べきり協力店企画『Clean Plate Yokohama』で(株)大戸屋と連携~(資源循環局事業系廃棄物対策部事業系廃棄物対策課)
- 2025年4月24日【記者発表】テック系スタートアップ実証実験等支援助成~スタートアップから実証実験の計画を募集~(経済局ビジネスイノベーション部イノベーション推進課)
- 2025年4月24日【記者発表】「衣類分野の横浜型の循環型社会」の形成に向けて横浜市と協働で取り組む事業者を募集します!(脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素ライフスタイル推進課)
- 2025年4月23日【記者発表】第87回九都県市首脳会議(WEB会議)の結果について(政策経営局大都市制度・広域行政部広域行政課)
- 2025年4月23日【記者発表】スギホールディングス株式会社と連携した流通備蓄を開始します!(総務局危機管理部地域防災課)
- 2025年4月23日【記者発表】「STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025」を実施します︕(にぎわいスポーツ文化局にぎわい創出戦略部にぎわい創出戦略課)
- 2025年4月23日【記者発表】第43回JSBA全日本スノーボード選手権大会 KENBIKI CUP スロープスタイル競技U-15男子優勝 阿左美 逢夢 選手が西区長を訪問します! (西区総務部地域振興課)
- 2025年4月23日【記者発表】令和6年度横浜市民スポーツ意識調査結果報告(にぎわいスポーツ文化局スポーツ振興部スポーツ振興課)
- 2025年4月23日【記者発表】横浜市情報公開・個人情報保護審査会答申第3199号について(市民局市民情報室市民情報課)
- 2025年4月23日【記者発表】アムコン株式会社との共同研究で 『多重板型2軸スクリュープレス濃縮機』の開発に向け 横浜市南部汚泥資源化センターでの実験を開始します(下水道河川局マネジメント推進部マネジメント推進課)
- 2025年4月22日【記者発表】国連の主要機関が開催する国際会議 「アジア・太平洋都市フォーラム(APUF)」の日本初開催が決定(国際局グローバルネットワーク推進部グローバルネットワーク推進課)
- 2025年4月22日【記者発表】ワンストップ・伴走支援型「空家の相談窓口」を運営する事業者と空家の管理代行を行う事業者を募集します!(建築局住宅部住宅政策課)
- 2025年4月22日【記者発表】横浜市情報公開・個人情報保護審査会答申第3191号から第3198号までについて(市民局市民情報室市民情報課)
- 2025年4月21日【記者発表】学校法人八洲学園 八洲学園大学と西区役所が「横浜市西区に おける災害時及び防災啓発活動の協力に関する協定」を締結します!(西区総務部総務課)
- 2025年4月21日 【記者発表】(公社)全日本不動産協会横浜支部様から20台の車椅子(累計320台)を地域ケアプラザ等にご寄贈いただきます(健康福祉局地域福祉保健部地域支援課)
- 2025年4月21日【記者発表】災害時のトイレと水、備えませんか?~マンホールトイレ、雨水貯留タンク、宅内雨水浸透ますの令和7年度設置助成制度がスタートします~(下水道河川局下水道管路部管路保全課)
- 2025年4月21日【記者発表】第16回いずみ相模凧揚げ会を開催します!(泉区総務部地域振興課)
- 2025年4月18日【記者発表】九都県市 「エコなライフスタイルの実践・行動」キャンペーンを実施します(脱炭素・GREEN×EXPO推進局脱炭素社会移行推進部脱炭素ライフスタイル推進課)
- 2025年4月18日【記者発表】子供の読書活動優秀実践校・図書館として「鶴見中学校」「南高等学校」「泉図書館」が文部科学大臣表彰を受賞しました!(教育委員会事務局教育政策統括部生涯学習文化財課)
- 2025年4月18日【記者発表】3機関合同 テロ災害対応訓練を実施します!(消防局神奈川消防署警防課)
- 2025年4月18日【記者発表】広げよう、SDGsの輪 8・9・10月は旭区SDGs月間!~エントリー行事を募集します~(旭区総務部区政推進課)
- 2025年4月18日【記者発表】春のイベント「新しいこと、本といっしょに」を開催します!(教育委員会事務局中央図書館企画運営課)
- 2025年4月17日【記者発表】OECDから気候変動対策の評価対象都市として世界で初めて選定されました!(国際局グローバルネットワーク推進部グローバルネットワーク推進課)
- 2025年4月17日【記者発表】「パウっと開港月間×横浜市」開催決定!~パウ・パトロール™と連携~(にぎわいスポーツ文化局にぎわい創出戦略部にぎわい創出戦略課)
- 2025年4月17日【記者発表】「プリンスアイスワールド横浜公演2025-2026横浜公演」とタイアップ!デジタルスタンプラリーを開催します(交通局高速鉄道本部営業課)
- 2025年4月17日【記者発表】(公社)日本下水道管路管理業協会と 災害時における復旧支援協力に関する協定を締結しました(下水道河川局下水道管路部管路保全課)
- 2025年4月17日【記者発表】横浜地域活動・ボランティア情報サイト「よこむすび」青葉区・都筑区で本日先行オープン!(市民局地域支援部市民協働推進課)
- 2025年4月17日【記者発表】栄区制40周年に向けて動き出します! ~キャッチフレーズは「つながる ひろがる さかえる」~(栄区総務部総務課)
- 2025年4月17日【記者発表】横浜市情報公開・個人情報保護審査会答申第3189号及び第3190号について(市民局市民情報室市民情報課)
- 2025年4月16日【記者発表】「わくわく!こどもデー こいのぼりが泳ぐ市役所でエンジョイ♪遊びつくそう!」を開催します!(総務局総務部管理課)
- 2025年4月15日【記者発表】第87回九都県市首脳会議(WEB会議)の開催について(政策経営局大都市制度・広域行政部広域行政課)
- 2025年4月15日【記者発表】事務処理ミス等の状況について(総務局コンプライアンス推進室コンプライアンス推進課)
- 2025年4月15日【記者発表】中小貨物運送事業者を対象に支援金を交付します!(経済局中小企業振興部中小企業振興課)
- 2025年4月15日【記者発表】横浜みどりアップ計画市民推進会議 第58回広報・見える化部会を開催します(みどり環境局戦略企画部戦略企画課)
- 2025年4月14日【記者発表】横浜のものづくりチャレンジ企業を応援します(経済局中小企業振興部ものづくり支援課)
- 2025年4月14日【記者発表】「プリンスアイスワールド2025-2026横浜公演」のリハーサルに児童福祉施設の子どもたち300人をご招待いただきます(こども青少年局総務部総務課)
- 2025年4月14日【記者発表】2025世界トライアスロン横浜大会 第15回大会記念企画 ファミリーFUNラン4月18日から募集開始します!!(にぎわいスポーツ文化局スポーツ振興部スポーツ振興課)
- 2025年4月11日【記者発表】横浜市会の会派名称の変更について(議会局市会事務部秘書広報課)
- 2025年4月11日【記者発表】企業立地促進条例に基づき5件の事業計画を認定しました(経済局ビジネスイノベーション部企業投資促進課)
- 2025年4月11日【記者発表】地域公共交通の充実に向けた取組ぞくぞく、出発進行!!(都市整備局交通政策部交通企画課)
- 2025年4月11日【記者発表】横浜市会の会派役員の変更について(議会局市会事務部秘書広報課)
- 2025年4月11日【記者発表】玉田 マイスターへ感謝状を贈呈します(経済局市民経済労働部雇用労働課)
- 2025年4月11日【記者発表】通級指導教室を「南神大寺小学校」、「松本中学校」の2校に新たに設置します(教育委員会事務局学校教育部特別支援教育課)
- 2025年4月11日【記者発表】ポケモンピカピカ団with横浜市 ~ごみ拾いイベント 第一弾を都筑区で開催します~(資源循環局家庭系廃棄物対策部街の美化推進課)
- 2025年4月11日【記者発表】横浜市場場外マルシェ春の味覚フェス2025を開催します!~市場から21店舗出店(全36店舗)!市場食材を使用したグルメが大集合~(経済局中央卸売市場本場経営支援課)
- 2025年4月10日【記者発表】ゴールデンウィークは、日本最大級の園芸イベント「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル」へ!(みどり環境局戦略企画部戦略企画課)
- 2025年4月10日【記者発表】~お仕事帰りにちょこっとブラッシュアップ~みなくる「まちの楽校」が開校します♪(旭区総務部地域振興課)
- 2025年4月9日【記者発表】「教えるなら横浜」が伝わるドキュメンタリームービー#4 卒業(総集編)を制作しました!(教育委員会事務局教職員企画部教職員人事課)
- 2025年4月8日【記者発表】野毛山動物園・のげやま子ども図書館一部完成セレモニーを開催します(教育委員会事務局中央図書館企画運営課)
- 2025年4月8日【記者発表】都筑区ふるさとづくり委員会様から 区制30周年記念ベンチを寄贈いただきました(都筑区総務部地域振興課)
- 2025年4月7日【記者発表】中央卸売市場本場水産物部卸売棟の火災について(最終報)(経済局中央卸売市場本場運営調整課)
- 2025年4月7日【記者発表】横浜市人口ニュースNo.1184(令和7年4月1日現在)(政策経営局総務部統計情報課)
- 2025年4月7日【記者発表】~横浜市みんなのおでかけ交通事業~南区三春台・清水ケ丘地区で「おおたループバス」の実証運行を開始します!(都市整備局交通政策部地域交通推進課)
- 2025年4月7日【記者発表】最新の空家の活用事例、改修にあたってのチェックポイントをご紹介!空家の地域活用の手引き(旧:空家の流通・活用マニュアル)をリニューアルしました!(建築局住宅部住宅政策課)
- 2025年4月4日【記者発表】第97回選抜高等学校野球大会優勝!!横浜高等学校野球部の皆様が山中 竹春 横浜市長を訪問します!(教育委員会事務局学校教育部高校教育課)
- 2025年4月4日【記者発表】「横浜市環境影響評価技術指針」及び「横浜市環境配慮指針」を改定しました(みどり環境局環境保全部環境影響評価課)
- 2025年4月4日【記者発表】米国関税措置に伴う市内中小企業向けの「特別経営相談窓口」を設置しました(経済局中小企業振興部金融課)