ここから本文です。
社会福祉法人とは・法人名簿・現況報告書等
最終更新日 2025年4月4日
社会福祉法人とは
社会福祉法において社会福祉法人とは、「社会福祉事業を行うことを目的として、この法律の定めるところにより設立された法人」と定義されています。ここでいう「社会福祉事業」とは、社会福祉法第2条に定められている第一種社会福祉事業(主として入所施設サービス)及び第二種社会福祉事業(主として在宅サービス)をいいます。また、社会福祉法人は、社会福祉事業の他公益事業及び収益事業を行うことができます。社会福祉法人は税制優遇措置や補助金の交付を受けており、社会福祉事業の主たる担い手としてふさわしい事業を確実、効果的かつ公正に行うことが求められています。
法人名簿(健康福祉局所管分)
社会福祉法人名簿(令和7年4月1日現在)
横浜市健康福祉局が所管する社会福祉法人の一覧表です。
保育所等の児童福祉に関する事業のみを行っている社会福祉法人は、こども青少年局(監査課)が所管しています。
※複数の都道府県で事業を行っている法人は国又は県の所管となります。
法人の現況報告書・計算書類
最新版
平成29年度提出分から社会福祉法人の提出した現況報告書や計算書類(※決算書)については、独立行政法人福祉医療機構が運営するWAM_NET内の「財務諸表等電子開示システム」で公表されています。
※平成29年度提出分から「決算書」は、「計算書類」という名称に変更になっています。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページへのお問合せ
ページID:684-274-676