閉じる

  1. 横浜市トップページ
  2. 金沢区トップページ
  3. 区政情報
  4. 金沢ぼたんちゃん通信
  5. 令和7年度 金沢ぼたんちゃん通信
  6. No.3 第5期金沢ささえあいプラン素案に対するご意見を募集しています!

ここから本文です。

No.3 第5期金沢ささえあいプラン素案に対するご意見を募集しています!

最終更新日 2025年4月11日

 4月11日から5月16日までの間、令和8年度からスタートする「第5期金沢ささえあいプラン(金沢区地域福祉保健計画)」の素案について、区民の皆さまのご意見を募集しています。
 「金沢ささえあいプラン」は、金沢区に暮らす誰もが安心して健やかに住み続けられるまちを目指して、地域の皆さまと関係機関、区役所等が協働しながら取り組むための計画です。
 第5期計画では、これまで皆さまと積み重ねてきた地域の「つながり」や「ささえあい」の活動がさらに発展するよう、「つながろう」「ふみだそう」「いきいきと」の3つの推進の柱を合言葉に、様々な人が交流する機会の創出やボランティア活動等参加へのきっかけづくり、身近な地域での健康づくり等を進めていきたいと考えています。
 地域の中で「こんな取組があったらいいな」というご意見や、計画を多くの人に知っていただくためのアイデアなどがありましたら、ぜひ、ご意見をお寄せください。
 区民の皆さまとともに、支えあいのまちづくりを進めていくために、ご協力よろしくお願いいたします!

(令和7年4月11日 金沢区福祉保健課長 菅野 美穂)

 <計画の内容について>
素案
概要版
<ご意見>
電子申請フォーム(外部サイト)
・電子メール:[email protected]
・FAX:045-784-4600
・郵便
※素案冊子の裏表紙に印字されている専用ハガキをご利用ください。その他、封書でも可能です。
 素案冊子は金沢区福祉保健課、金沢区社会福祉協議会、金沢区内の地域ケアプラザ、地区センター等で配布しています。


区役所・区社会福祉協議会・地域ケアプラザも一緒に取り組みます!!

このページへのお問合せ

金沢区福祉保健センター福祉保健課事業企画担当

電話:045-788-7824

電話:045-788-7824

ファクス:045-784-4600

メールアドレス:[email protected]

前のページに戻る

ページID:343-735-315

  • LINE
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
OSZAR »